ヘアカラー

ヘアカラーで逆プリンに!?美容師が解説する逆プリンの3つの対処法と予防策

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
プリン

ヘアカラーを明るくしたら根元の髪だけ明るく染まって、毛先が明るくならない逆プリン状態になってしまった経験はありますでしょうか。今日はその原因と対処法についてご紹介いたします。

毛先だけ明るくならない髪の原因って?

毛先の髪の毛が明るくならない原因はおもに二つの理由が考えられます。

1.毛先に前回の色素が残留している

ひとつは以前した白髪染めや黒染めなどによる、色素の濃いダークな色味が髪に残留している場合。
こういったケースでは通常のヘアカラーのブリーチ作用では色が抜けにくく、同じ薬で毛先まで染めてしまうと根元の新しい髪だけが明るく、毛先の色素が残留した部分だけが暗く仕上がってしまいます。
ダークな染料は赤味がぬけにくく、アッシュ系などの寒色カラーに仕上がりにくいのも特徴です。

2.熱によって髪がかたくなっている

もうひとつの理由は縮毛矯正や、デジタルパーマなどの熱によって髪がかたくなってしまっているケース。
この場合は髪の毛のメラニン色素が抜けにくい状態なので、毛先にいくにしたがって、髪が暗くなってしまう傾向に。

毛先と櫛

逆プリンになったときの効果的な対処法

では、逆プリンになってしまった場合はどのように対処したら良いのでしょうか。

逆プリンになってしまった場合の対処法は大きく3パターン

ひとつは根元を毛先に合わせて暗くする方法で一番ダメージが少ない方法です。

ふたつめは毛先を根元にあわせて明るくする方法で、強いパワーが必要なため最も負担の大きい方法でもあります。赤味が強く出る傾向があるので、希望の色によっては再現が難しく、ダメージにともなって色持ちも悪くなるというリスクがあります。

みっつめは根元を少し暗く、毛先を少し明るく。。といったようにふたつのやり方のちょうど間の方法です。

この3パターンとは別に、ハイライトやローライトなどを活用して縦の筋状のカラーデザインをプラスする事で色ムラをぼかしたり最小限のダメージで色調をコントロールするプロならではの方法もあります。

カラー剤

逆プリン予備軍の方へ

黒染め後、半年たってるからもうヘアカラーをしても大丈夫だろう。と思われる方もいるかと思います。 ですが一度黒染めした髪の色素はなかなか抜けません。

プロでも難易度の高いヘアカラーなので自分でやってしまわないのはもちろんのことですが、1回のカラーリングで綺麗に仕上げるのは難しい場合のほうが多いので予約の際、きちんと伝える事も大切。 仕上がりのイメージや実際に可能な色味などを、しっかり相談してからのヘアカラーをオススメします。

お悩みを解消して綺麗なヘアカラーと髪を楽しみましょう。

黒髪
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

中目黒の美容室 Logicのご予約はこちら

中目黒の美容室 Logicではお電話、ホームページ、LINE@でご予約を承っております。
ホームページもしくはLINE@でのご予約でしたら、365日24hいつでも受け付けが可能です。
当ホームページの営業カレンダーにて定休日とスタイリストの休日をご確認の上、​ご希望の日程の前日までにご連絡ください。

今すぐ予約する

Reservation

ご予約

インターネットご予約でしたら365日24hいつでも受け付けが可能です。 カレンダーにて定休日とスタイリストの休日をご確認の上、​ご希望の日程の前日までにご連絡ください。 お電話でのご予約も受け付けております。

TEL:03-5794-5300



    LINE@でのご予約も承っております。ご質問、ご相談などお気軽にどうぞ。

    LINE 友達追加

    2024年 11月
    27
    28
    29
    30
    31
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    13
    14
    15
    16
    17
    18
    19
    20
    21
    22
    23
    24
    25
    26
    27
    28
    29
    30

    定休日

    Access

    アクセス

    Logic
    東京都目黒区中目黒1-4-6
    ​11:00~22:00
    ​毎週火曜日定休日
    TEL:03-5794-5300